JUAS通信第145号(2019/3/19): 春を探そう!

2019年4月2日

■□目次
・【お知らせ】2019年度JUAS年度会費請求書発送のお知らせ
・【調査】企業IT動向調査2019 集計速報ご紹介 第3回(IT人材)
・【 JUASラボ】「エフェクチュエーションによる企業内起業活性化」
・【セミナー】2019年2月セミナーランキング
・【セミナー】Pick Up JUASセミナー
       「AI活用を企画する人のための「AI企画提案の基本のキ」」(4/23)
・【セミナー】2019年5月前半開催セミナーのご案内
————————+

───────────────────────────
■□  2019年度JUAS年度会費請求書発送のお知らせ
───────────────────────────
平素より協会活動にご支援、ご協力いただきありがとうございます。
さて、本日(3/19)付けで『2019年度JUAS年度会費請求書』を
正会員A・Bの窓口ご担当者宛てにお送りいたしました。
お手元に届きましたら、内容をご確認いただき、期日(5月下旬)までに
お支払いをくださいますようお願い申し上げます。

請求書の内容に関してのご質問、お支払い期限の変更希望など
ございましたら、JUAS会員担当窓口(juas@juas.or.jp)宛にお問合せください。

また、あわせてJUAS会員登録票を送付いたします。
内容をご確認のうえ、変更がありましたら、JUAS会員担当窓口(juas@juas.or.jp)宛てに
お知らせくださいますようお願い申し上げます。

────────────────────────
■□ 企業IT動向調査2019 集計速報ご紹介 第3回
────────────────────────
2018年10月に実施したユーザー企業のIT動向調査。
今年も1103社の皆様にご協力いただき、ありがとうございました!
今回は「IT人材」についての速報(2019年3月時点)をご紹介します。

——————–
◆進む高齢化、シニア人材活用計画の策定も進まず
——————–
IT部門の要員数は、ここ6年間増加傾向がおり、2018年度のDI値は12.7ポイントと、
過去10年間で最大になりました。
IT要員の年齢構成を調査した結果、40代以上がIT部門の中心となっている企業が
半数を超えています。
また、定年後再雇用/雇用延長となる人の割合が、IT要員全体の5%以上と回答した企業が
現状で3割弱、5年後には4割強となり、高齢化の影響がIT部門の要員構成にもはっきりと現れています。
一方、シニア人材活用計画の策定状況は「過去も現在も計画は策定していない」と
回答した企業が7割強あり、役職定年や再雇用の要員が増加傾向にある中で、
シニア活用計画の策定進んでいない状況が明らかになりました。

>> 詳細は下記より
https://juas.or.jp/cms/media/2019/03/it19_zinzai.pdf

───────────────────────────
■□ JUASラボ NEW!
「エフェクチュエーションによる企業内起業活性化」
~起業家の行動にはパターンがあった!~
───────────────────────────
優れた起業家の特徴は、生まれ持った気質などによって説明されることが
多く、
一般化することが難しいと言われていました。
2008年、インド人経営学者のサラス・サラスバシーが優れた起業家には
共通の思考プロセスがあることを発見・体系化し、それを
「エフェクチュエーション−市場創造の実効理論」として、発表しました。
実際にARビジネス立ち上げやEclipse FoundationでのProject 設立など、
社内イノベーターとして活躍し、現在は人工知能分野で活躍している講師が実体験をもとに、
この理論に迫ります。

・日 時:2019年5月10日(金) 15:00~17:00
・講 師:森出茂樹 氏(Singular Technologies 代表 )
・会 場:JUAS 2F co-lab-po
・参加費:JUAS会員/ITC:3,000円、一般:3,000円

・お申込はこちらから>>>
https://juasseminar.jp/seminars/view/4719003

───────────────────────────
■□ JUASセミナーランキング (2月開催セミナー)
───────────────────────────
恒例のJUASセミナーアンケート評価ランキングです。
(得点は5段階評価を100点満点で換算)

第3位 91.7点
「システム設計書が読めるようになる! 業務分析からデータ関連図(ER図)作成・データベース設計の基礎講座」
https://juasseminar.jp/seminars/view/4118021

第2位 92.0点 
「実践・ワークショップで学ぶ、アジャイル開発のチームマネジメント」
https://juasseminar.jp/seminars/view/4118194

そして第1位は、93.8点。
「JUASカフェ 次世代IT部門リーダーコミュニティ(勉強会)」
https://juasseminar.jp/seminars/view/4118312

以上の3講座でした。

セミナーの「総合評価」、「期待との適合度」のTOP5は、
下記Facebookページに掲載しております。あわせてご覧ください。

●Facebookページ「JUAS Seminar & Support」
https://www.facebook.com/pages/JUAS-Seminar-Support/198427646870153

セミナーのお申込はこちらから>>> 
https://juasseminar.jp/

───────────────────────────
■□ Pick Up JUASセミナー NEW!
「AI活用を企画する人のための「AI企画提案の基本のキ」」
───────────────────────────
ビジネスの現場においても、企業が直面する事業環境の変化への対応と課題解決のために
AIの活用が求められています。
ビジネスにおいてAIを活用する上で必要な知識と考え方を学び、
AI活用のためのアイデア検討をハンズオンを通して業務イメージへの展開を促します。

・日時:2019年4月23日(火) 10:00-17:00
・講師:廣野勝利 氏
(株式会社チェンジ  マネジャー 工学博士 データサイエンティスト )

・お申し込みはこちらから>>>
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119071

───────────────────────────
■□ 2019年5月前半開催セミナーのご案内
───────────────────────────
◆プロジェクトを成功に導くためのステークホルダーマネジメント術
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119223

◆IT投資(ソフト・ハード)の会計と税務入門
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119025

◆生産性と品質のメトリックス(指標)と活用(基礎編)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119024

◆ネットワーク監視とログ解析・予知技法入門講座
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119285

◆簡単に出来る「問題発生の防止」 「リスクの見える化」と「リスク管理」実践法
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119231

◆システム運用の二極化リスクマネジメント
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119004

◆SEのための経理の基礎知識「会計システムに強くなる第一歩」
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119289

◆社内外での学習会・勉強会に活かす「教え方を磨く講座」(基礎編)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119234

◆プロジェクトマネジメント入門講座
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119146

◆ハイブリッドクラウド利用のための設計と管理
https://juasseminar.jp/seminars/view/4119028

─────────────────────────
■□ 公式アカウントのご紹介
─────────────────────────
JUASでは下記からも情報を発信しています。ぜひご覧ください。

▼JUAS Square
https://www.facebook.com/JuasSquare

▼JUAS Seminar & Support
https://www.facebook.com/pages/JUAS-Seminar-Support/198427646870153

▼イノベーション経営カレッジ(IMCJ)
https://www.facebook.com/imcjapan

————————————————-
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ本メールを関係部署の方にもご紹介ください。

==========================
このメールは、会員窓口ご担当の皆様に、JUASからのご案内を
お知らせする目的で配信いたします。
皆様からのご意見、ご感想をお待ちしています。
==========================

▼お問合せ先:juas@juas.or.jp
▼宛先・情報の変更、またはメールによる案内を希望されない方は、
お手数ですが上記お問合せアドレスまでお願いいたします。
※本メールは送信専用メールアドレスから配信しております。

————————————————————
一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会 会報担当
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3
 ユニゾ堀留町二丁目ビル
TEL: 03-3249-4101 URL: https://juas.or.jp
————————————————————
(C)JUAS 2019