JUAS通信第252号(23/6/6) : JUAS研究会 第1回がスタートしました!
2023年6月13日
+————————
■□目次
・【お知らせ】2023年度 JUAS定時総会のご案内(6/9)
・【情報プラザ】仕事と人生を大きく変えたこの一冊!第32回目は『パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学』
・【セミナー】Pick Up JUASセミナー オープンソースで始めるAI運用(AIOps)(7/14)
・【セミナー】2023年開催セミナーのご案内
・【省庁より】「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス公表(経済産業省)
・【省庁より】「適正取引講習会 eラーニング」のご案内(中小企業庁)
————————+
───────────────────────────
■□ 2023年度 JUAS定時総会のご案内(6/9)
───────────────────────────
2023年度 JUAS定時総会を下記日程にて開催いたします。
正会員ABの窓口ご担当者の皆さまには、
5月26日(金)に議決権行使に関するご案内メールをお送りして
あわせて議事資料と当日のオンライン配信URLもご案内しており
(郵送でのご案内は実施しておりません)
ご確認いただき、是非事前の議決権の行使をお願いいたします。
2023年度定時総会の成立にご協力を賜りたく、
なにとぞよろしくお願い申し上げます。
・日時:2023年6月9日(金) 10:30~11:15 2023年度 定時総会
(本年度は講演会の実施はございません)
・会場:一般社団法人 日本情報システムユーザー協会
東京都中央区日本橋堀留町2-4-3
※問い合わせ先:定時総会担当(juas@juas.or.jp
──────────────────────────
■□仕事と人生を大きく変えたこの一冊!
JUAS会員の皆様からのオススメ本紹介コーナー
───────────────────────────
本コーナーでは、JUAS会員の皆様からのおススメ本を
ご紹介してまいります。
第32回は、製造業DX推進アプローチ研究会に2022年度メン
カシオ計算機株式会社 大野 康記さんのオススメ本です。
(書名):パパは脳研究者 子どもを育てる脳科学
(著者):池谷裕二
<大野さんからのコメント>
今度父親になるということで読んでみました。
脳研究者の父親が、自分の子供の0歳から4歳までの成長を通じて
脳科学の視点から子育てを解説しています。
実際のエピソードから脳の発達に関する具体的な事実や
原始反射などの現象について解説していますので
子供のいたずらや問題行動も必ず合理的な理由があり、
実は成長の証でありポジティブなことだったりすることも分かりま
赤ちゃんと向き合い、その背景が科学的に分析された興味深い本で
今後DX化、AI化が進み人間がやる知的ワークはだんだんと減っ
ことが予想されています。このような中で人間に残された業務は
上司や部下や同僚とコミュニケーションを取り、
彼らの行動の裏側にはどのようなものがあるのか?
どうしたら皆がハッピーで気持ちよく働けて成果が出せるのか?
ということを考えることで、ロジカルや合理性が最重要とされた
時代から「人間と向き合う力」の時代になっていくと思います。
この本のカテゴリーは育児本ですが、それだけでないことも
色々考えさせられ、私にとっては大変意味を持つ本でした。
───────────────────────────
■□ Pick Up JUASセミナー オンライン NEW!
オープンソースで始めるAI運用(AIOps)(7/14)
───────────────────────────
AIOps(Artificial Intelligence for IT Operations)とは、IT運用においてAIを活用し、
IT運効率化・高度化を実現させるための手法です。
AIを組み込んだ運用の始め方として、AIが使えるオープンソー
ツール適用のコツについて、
ツールデモやデータ分析の机上演習を交えながら基礎から学んでい
・日時 2023年7月14日(金) 13:00-17:00ライブ配信
・講師 澤橋松王 氏(キンドリルジャパン株式会社)
・お申込はこちらから>>>
https://juasseminar.jp/seminar
───────────────────────────
■□ Pick Up JUASセミナー 会場開催
システム要求抽出ワークショップ(7/20)
───────────────────────────
『要求どおりに作ったけど、使ってくれてない。』
『なんでこんな要求をするのだろう?』このような経験はありませ
本講座では、このような悩みの解決につながる考え方や実践方法を
ワークを通して学びます。
「人」起点とは、システムユーザーにとって本当にためになること
を常に考えることです。
この考え方はアジャイル開発においても非常に重要で、
より良い価値を提供することにつながります。
・日時 2023年7月20日(木) 10:00-17:00
・講師 大脇斉 氏(Ridgelinez株式会社 Technology Group )
・お申込はこちらから>>>
https://juasseminar.jp/seminar
───────────────────────────
■□ 2023年7月、8月開催セミナーのご案内
───────────────────────────
◆コンテナの運用・管理と課題解決策
~Kubernetesを中心として~【オンラインライブ】(7
https://juasseminar.jp/seminar
◆「データ分析」と「価値創造」の断絶(ラストワンマイル)の越
【会場】(7/12、8/22、9/13)
https://juasseminar.jp/seminar
◆デジタル時代の品質マネジメント実践講座
~サービスマネジメントをCX・UXと測定値から改革!~【オン
https://juasseminar.jp/seminar
◆システム担当者のための管理会計入門【オンラインライブ】(7
https://juasseminar.jp/seminar
◆アジャイル型開発におけるプロジェクト管理の勘所【オンライン
https://juasseminar.jp/seminar
◆変革の実現をリードするビジネスアーキテクトの勘所
~実践!システムズエンジニアリング【会場】(7/27)
https://juasseminar.jp/seminar
◆最新技術動向の概説とその情報源【オンラインライブ】(8/1
https://juasseminar.jp/seminar
◆優秀なプロジェクトマネージャーの育て方
~現場で使える成功ノウハウ継承の秘策『ものがたり継承法』【オ
https://juasseminar.jp/seminar
◆経営者が見るべきマネジメント(経営管理)レポートの要件定義
【オンラインライブ】(8/4)
https://juasseminar.jp/seminar
◆ITエンジニアのための文章力徹底トレーニング講座【オンライ
https://juasseminar.jp/seminar
◆知らないと危ないソフトウェアの著作権リスク【オンラインライ
https://juasseminar.jp/seminar
──────────────────────────
■□ 省庁より
───────────────────────────
◆「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス」公表(経済産業省)
経済産業省は、サイバー攻撃から自社のIT資産を守るための手法
注目されている「ASM(Attack Surface Management)」について、
ASMの基本情報とともに取組事例などを紹介した、
「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス
~外部から把握出来る情報を用いて自組織のIT資産を発見し管理
を作成・公表しました。
https://www.meti.go.jp/press/2
◆「適正取引講習会 eラーニング」のご案内(中小企業庁)
中小企業庁では、発注側事業者と下請事業者間の取引適正化を推進
下請法や価格転嫁ノウハウを無料で学べる「適正取引講習会 eラーニング」を展開しております。
詳細はこちら>>http://tekitorisupport
——————————
最後までご覧いただき、ありがとうございました。