JUAS通信第301号(25/5/13) : JUAS定時総会にご協力お願いします!

2025年5月13日

+————————
■□目次
・【お知らせ】2025年度 JUAS定時総会のご案内(6/4)
・【ご案内】 2025年度 JUAS研究会ご参加確定メール発信しました
・【セミナー】Pick Up JUASセミナー  
・【セミナー】2025年6月、7月開催セミナー(会場・オンライン)
・【セミナー】JUAS新人・配転者向けプログラム(6/16~)若干の空きが出ました
————————+

───────────────────────────
■□ 2025年度 JUAS定時総会(6/4)のご案内
───────────────────────────
2025年度 JUAS定時総会を下記日程にて開催いたします。
5月19日(月)に、出欠ならびに議決権行使に関するご案内を、
メールにて各社窓口ご担当者さまへ送らせていただく予定です。
あわせて議事資料と当日のオンライン配信URLもご案内いたします。
※郵送でのご案内は実施いたしません

ご確認いただき、是非事前の議決権の行使をお願いいたします。
2025年度定時総会の成立にご協力を賜りたく、
何卒よろしくお願い申し上げます。

・日時:6月4日(水)14:30-16:00
     14:30~15:15 2025年度 定時総会
 15:15~16:00 講演会

・会場:JUAS会議室 および オンライン開催
    一般社団法人 日本情報システムユーザー協会
    東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア 2階会議室

・問い合わせ先:定時総会担当(juas@juas.or.jp)

───────────────────────────
■□ 2025年度 JUAS研究会ご参加確定メール発信しました
───────────────────────────
本年度JUAS研究会に多数のお申込みをいただきありがとうございました。
各研究会幹事団との調整を行いました結果、ご参加決定の皆様には、
本日午前中「〇〇研究会2025ご参加確定のご連絡」と題したメールを
事務局(bukai@juas.or.jp)より発信しております。

これに引き続き、各研究会の担当より、
第1回概要、事前提出物等のご案内をメールいたします。

5月16日(金)午前中までに担当からのメールが届かない場合には、
下記までお問い合わせください。

・問い合わせ先:JUAS研究会事務局
 担当 森・石鍋

───────────────────────────
■□ Pick Up JUASセミナー
NISTサイバーセキュリティフレームワーク2.0の理解【オンラインライブ】 (4125059)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125059
───────────────────────────
本講座では、NISTサイバーセキュリティフレームワークについて、
解説と演習をまじえて理解を深めていただきます。
フレームワークを活用することで、自社のサプライチェーン全体の
サイバーセキュリティリスクを低減し、より適切にリスクを
管理できるようにすることを目標としています。

日時:2025年6月6日(金) 9:00-16:00ライブ配信
講師:安田良明 氏(株式会社ラック コンサルティング統括部 
アカウントコンサルティングサービス部 シニアコンサルタント )

──────────────────────
■□ 2025年6月、7月開催セミナー(会場・オンライン)
──────────────────────
◆ユーザー要求を要件に落とし込む【事前学習+オンラインライブ】(6/27オンラインライブ開催)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125042

◆製造業向け収益向上のための原価管理システム構築【オンラインライブ】(6/23)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125188

◆金融担当SEが知っておくべき銀行業務の業務知識講座【会場】(6/25、6/26)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125205

◆システム再構築プロジェクトにおける勝利の方程式【オンラインライブ】(6/26)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125117

◆システムテストの進め方【会場】(6/27)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125184

◆大規模システム再構築の勝利のセオリー【オンラインライブ】(7/2)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125102

◆電子契約と開発文書電子化の法的基礎知識【会場・オンライン同時開催】(7/9)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125082

◆実例と即使えるテンプレートが豊富!
 ITプロジェクトマネジメント力強化講座【オンラインライブ】(7/11)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125115

◆購買・仕入れ業務知識講座(基本編)【会場】(7/14)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125197

◆デザイン思考入門~DX実現のための必須技術【オンラインライブ】(7/15)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125052

◆システム開発・運用・保守における
業務委託、常駐請負、労働者派遣の法律実務知識【オンラインライブ】(7/17)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125161

◆情報システム部門のためのITアーキテクト養成講座【会場】(7/17、18、24、25)
https://juasseminar.jp/seminars/view/4125020

───────────────────────────
■□ JUAS新人・配転者向けプログラム(6/16~)若干の空きが出ました
───────────────────────────
毎年好評をいただいているJUAS新人・配転者向けプログラムに
若干の空きが出ました。
基本コース(6/16~)を再度募集いたします。
https://juasseminar.jp/pages/shinjin

1か月のコースでITの基礎を学ぶことはもちろんのこと、
他社交流の機会としてもご活用いただいています。

先着順のご案内となってしまいますが、
詳細のご案内もできますので、ご関心のある場合は下記までご一報ください!

JUAS 新人・配転者向けプログラム 事務局
E-mail:shinjin@juas.or.jp

─────────────────────────
■□ 公式アカウントのご紹介
─────────────────────────
JUASでは下記からも情報を発信しています。ぜひご覧ください。

▼JUASweb-channel <チャンネル登録お願いします>
https://www.youtube.com/c/JUASwebchannel

▼JUAS
https://www.facebook.com/JUAS1962/

————————————————-
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ本メールを関係部署の方にもご紹介ください。

==========================
このメールは、会員窓口ご担当の皆様に、JUASからのご案内を
お知らせする目的で配信いたします。
皆様からのご意見、ご感想をお待ちしています。
==========================

▼お問合せ先:JUAS全体 juas@juas.or.jp
       研究会に関して:bukai@juas.or.jp
       セミナーに関して:seminar@juas.or.jp

▼宛先・情報の変更、またはメールによる案内を希望されない方は、
お手数ですが上記お問合せアドレスまでお願いいたします。
※本メールは送信専用メールアドレスから配信しております

————————————————————
一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会 会報担当
E-mail:juas@juas.or.jp URL: https://juas.or.jp
————————————————————
(C)JUAS 2025