JUAS通信第177号(2020/6/23): 新刊報告書をお送りしました!

2020年7月13日

■□目次
・【お知らせ】JUAS報告書最新刊 送付のご案内
・【調査】企業IT動向調査 第2回調査部会を開催しました
・【JUASweb-channel】動画配信のお知らせ『企業IT動向調査2020 調査報告(前編)』
・Pick Up オンラインセミナー 要求定義スキル向上シリーズ
・Pick Up オンラインアカデミー
「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ) の活用ワークショップ」
・Pick Up オンラインラボ DXを実現する必須スキル「ビジネスリレーションシップマネジメント 」
・【JUASseminar-online・録画+ライブセミナー】
・【JUASseminar-online・ライブセミナー】
————————+

───────────────────────────
お待たせしました!
■□ JUAS報告書最新刊を会員の皆様へお届けいたします。
───────────────────────────
JUASの各種調査報告書が完成いたしました。
今年度からは、少しでも多くの皆様に活用いただくべく、
「JUASライブラリー」で報告書全文(PDF)を無償公開しております。

https://juas.or.jp/news/2894/

会員の皆様へは、公開データの製本版(非売品)を
6月中旬に窓口ご担当宛に発送いたしました。

製本版はもちろん、ぜひ、貴社皆様にリンクを共有いただき、
お手元にてご活用いただければ幸いです。
——————————————————–

◆『企業IT動向調査2020』
https://juas.or.jp/library/research_rpt/it_trend/

◆『ソフトウェアメトリックス調査2020システム開発・保守調査 報告書』
https://juas.or.jp/library/research_rpt/swm/

・『ソフトウェアメトリックス調査2020 システム開発・保守調査』報告会
https://juas.or.jp/news/topics/2898/

◆『IT運用コストメトリックス調査2020 報告書(PDF形式)』
https://juas.or.jp/library/research_rpt/swm/

───────────────────────────
■□ 企業IT動向調査 第2回調査部会を開催しました
───────────────────────────
本年で、27回目となる企業IT動向調査。
6月5日にオンラインで第2回目の調査部会を開催しました。

第2回調査部会では、秋に行う「企業IT動向調査2021」の調査票内容を、
部会メンバーそれぞれが仮説分析シートをもちより、議論いたしました。
加えて、6月末に実施する「第1回緊急実態調査」についてもどんなことを
調査することでより皆様のお役に立てるか検討しました。

部会の構成も大きく変え、
合計4チームの分科会と全員集合のラップアップを行う形で開催しました。

各チームの議論が白熱して時間オーバーしたり、回線が不安定になったり…
昨年度までと違うやり方にチャレンジ・模索しながら進めています。
引き続き、部会メンバー、事務局メンバー、力をあわせて頑張ってまいります!

→最新版の調査結果詳細は
「企業IT動向調査報告書 2020」をご参照ください。
https://juas.or.jp/library/research_rpt/it_trend/

──────────────────────────
■□ 【JUASweb-channel】動画配信のお知らせ
『企業IT動向調査2020 調査報告(前編)』
──────────────────────────
調査報告を全2回にわたって無料動画配信することとなりました。
前編を公開しております。ぜひ皆様ご覧ください。

・発表者:宮下清(日本情報システム・ユーザー協会 参与)
・下記URLよりご確認ください
https://juas.or.jp/news/topics/3007/

※後編は7月上旬公開予定です!

───────────────────────────
■□ Pick Up オンラインセミナー
 ~ 要求定義スキル向上シリーズ ~
 「ユーザー要求の整理と具体的な成果物」
 「ユーザー要求を要件に落とし込む」
───────────────────────────

要求定義スキル向上シリーズでは、
以下の知識やスキルを習得目標としています。

・システムライフサイクルにおける要件定義工程の位置づけを理解し、
要求整理工程と、要求の要件化、後工程との関連を意識した成果物の
作成方法を習得する。
・プロジェクトの利害関係者を理解し、ビジネス要求内容と規模に応じた
要件への落とし込み、要件の確認、合意に向けての手法を習得する。

それぞれオンライン講座として再構成いたしました。
この機会にぜひご参加ください。

・講師:足立英治 氏(株式会社フォース・トランキル 代表取締役 )

>> 詳細は下記より

◆ユーザー要求の整理と具体的な成果物~要求定義スキル向上シリーズ~(7/14,16)
https://www.juasseminar.jp/seminars/view/4120299

◆ユーザー要求を要件に落とし込む~要求定義スキル向上シリーズ~(7/28,30)
https://www.juasseminar.jp/seminars/view/4120300

───────────────────────────
■□ Pick Up オンラインアカデミー
 「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・
  ランゲージ(略称トラパタ) の活用ワークショップ
───────────────────────────

5月にIPAから発表された、『トランスフォーメーションに対応する
ためのパターン・ ランゲージ(略称トラパタ)』を紹介します。
トラパタの活用法、トラパタを通した個人と組織の関係性の
変革のヒントを感じて頂き、実際にトラパタを使ったチーム演習を通じて
パターンランゲージの可能性を体験していただきます。

・日時:2020年7月8日(水) 15:00-17:00(ライブ配信)
・講師:羽生田栄一氏(株式会社豆蔵取締役/豆蔵グループCTO
           /IPA研究員(非常勤) )
・参加費:無料
・お申込はこちらから>>>
https://www.juasseminar.jp/seminars/view/3820007

───────────────────────────
■□ Pick Up オンラインラボ
 DXを実現する必須スキル「ビジネスリレーションシップマネジメント 」
 ~BRMBOK(BRM知識体系)からの学び~
───────────────────────────

ビジネス組織とIT組織をつなぐ人・チームまたは能力として、
どのような振る舞いが必要か、どのような関係性を作り上げる
必要があるか、 またどのようなコンピテンシーが必要かについて、
BRMとしてまとめられた知識体系をご紹介して全体像を説明します。
※ ウェビナー形式で実施します ※

・日時:2020年7月20日(月) 15:00-17:00(ライブ配信)
・講師:塩田宏治氏(株式会社クリエビジョン代表取締役
          一般社団法人IIBA日本支部 研究担当理事 )
・参加費:JUAS会員/ITC:3,000円、一般:3,000円
・お申込はこちらから>>>
https://www.juasseminar.jp/seminars/view/4720006

───────────────────────────
【JUASseminar-online・録画+ライブセミナー】
録画視聴で事前学習&ライブでインタラクティブに理解を深める!
───────────────────────────
◆ IT投資効果の評価入門(6/29~7/12)
 https://juasseminar.jp/seminars/view/4120296
 講師:國重靖子氏( システム監査技術者 )

───────────────────────────
【JUASseminar-online・ライブセミナー】
双方向コミュニケーションで進めていく臨場感あふれるクラス!
───────────────────────────
◆ デザイン思考によるアイデア創出&具現化ワークショップ(7/2)
 https://juasseminar.jp/seminars/view/4120297
 講師:中澤雄一郎氏(株式会社RingFish 代表取締役
  新規事業プロデューサー・コンサルタント・デザイン思考ファシリテーター )

◆ アジャイル開発成功の秘訣~ウォーターフォールからアジャイルシフトへ~(7/6)
 https://juasseminar.jp/seminars/view/4120295
 講師:中野安美氏 (Agility Design株式会社  代表取締役 )

◆ ITエンジニアのための文章力徹底トレーニング講座(7/17)
 https://juasseminar.jp/seminars/view/4120298
 講師:上田志雄氏(東京ガスiネット株式会社 基盤・運用サービス部 オープンインフラグループ マネージャ)

─────────────────────────
■□ 公式アカウントのご紹介
─────────────────────────
JUASでは下記からも情報を発信しています。ぜひご覧ください。

▼JUASweb-channel
https://www.youtube.com/channel/UCZeOLbPUZvlHKJczNtvD05w

▼JUAS公式Facebook
https://www.facebook.com/JUAS1962/

▼イノベーション経営カレッジ(IMCJ)
https://www.facebook.com/imcjapan

————————————————-
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
よろしければ本メールを関係部署の方にもご紹介ください。

==========================
このメールは、会員窓口ご担当の皆様に、JUASからのご案内を
お知らせする目的で配信いたします。
皆様からのご意見、ご感想をお待ちしています。
==========================

▼お問合せ先:juas@juas.or.jp
▼宛先・情報の変更、またはメールによる案内を希望されない方は、
お手数ですが上記お問合せアドレスまでお願いいたします。
※本メールは送信専用メールアドレスから配信しております。

————————————————————
一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会 会報担当
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-4-3
 ユニゾ堀留町二丁目ビル
TEL: 03-3249-4101 URL: https://juas.or.jp
————————————————————
(C)JUAS 2020